いまさらだけど
昨日は朝から夕方まで一人きりでした。
洗濯して、布団干して、ちょっとお掃除をしてお菓子作って、一休み。
で、気がついた。
病理診断?をもらったけどしっかり見て無いや。
誰も居ないから(突然帰ってくることもないし)どんなHP?でも見放題じゃん!
調べてみるか~
で、分かりました。(たぶん)
私って、全然深刻な状態ではない。(と思う)
浸潤癌ではあるけれど、あまり広がらないようだ。(みたい)
最初に言われたことがずっと頭にあって。
その後違うと分かっても、刷り込みのように頭に残って。
いつも最悪の事を考えていた。
(標準治療をしなければ5年くらいで壮絶な死を迎える。。。。、本当に言われたの)
今更ながら自分の単純なおつむに呆れてしまう。
でも、きっと最初の話は澱のように残ってしまうだろう。
なんか、気が抜けた。
10月以降(川崎後)、本当に気分が楽で。
何ともないように振舞うのではなく、自然体で生活できた。
泣くこともなくなったし。
紀元前・紀元後いや、使用前・使用後?ちょっと違うか。
でもそれ位、川崎の前と後では違いがある。
癌と診断された方々が正しい知識と説明をもらえますように。
| 固定リンク
コメント