5年
頭の中でグルグル。
『今なら治る可能性が高いです。ほっとくと確実に死にます』
ンン~、5年生存率80%。
言い換えると治療しても2割が5年待たずに死を迎える。
死亡率、高くないか?
私がその2割にならない保証はあるのか?
「ほっとくと1~2年で症状が出始めるでしょう。」
もしかすると、ほっとくと5年は確実に生きられそう?
家族にわかってしまったときのために
一生懸命理論武装しようとしています。(^-^;
| 固定リンク
頭の中でグルグル。
『今なら治る可能性が高いです。ほっとくと確実に死にます』
ンン~、5年生存率80%。
言い換えると治療しても2割が5年待たずに死を迎える。
死亡率、高くないか?
私がその2割にならない保証はあるのか?
「ほっとくと1~2年で症状が出始めるでしょう。」
もしかすると、ほっとくと5年は確実に生きられそう?
家族にわかってしまったときのために
一生懸命理論武装しようとしています。(^-^;
| 固定リンク
コメント
こんにちは(* ^ー゜)ノむかごさん
まだ仕事を続けているので
なかなかコメント出来なくて、ごめんなさいね。
私も
癌宣告した先生に
全摘して、抗がん剤治療したら
必ず完治しますか?と聞いたら
あなたの癌は、今突然に出来たものではなくて
もう全身に、転移してるかもしれないから
完治出来るかどうかは分からない。
との、回答。
まあ
私は、人生のかけに出たわけです(* ̄∇ ̄*)
私は自分の命よりも
大切なものがあるので
全摘手術も抗がん剤もやりません。
と、言ったら、
先生も看護師さんも呆れてました。(笑)
私は、みかさんの考え方に近いものがあって
寿命があれば生きられるだろうし、
どんなにじたばたしても
駄目な時は駄目なんだと。
それなら後悔の無い人生にしたいですよね。
私は、
癌宣告から二ヶ月くらいで、症状が出始めました。
ちょっと想定外に早いので、
今ホルモン療法を始めています。
なんとか、あと一年は、子どもたちに知られることなく
癌とうまく共存出来ればと思っています。
むかごさん
私に訊ねたいことありませんか?
私の話で良ければ何でもお話ししたいなぁ…
参考になることが何か有るかもしれないなぁ…
と思っています。
因みに
私、近藤誠先生のセカンドオピニオン外来に
二回行きました(* ̄∇ ̄*)
癌宣告受けてから
冷静にやるべき事は、全てやったと思っているので
今、症状が出てきても
何の後悔もありません。("⌒∇⌒")
むかごさんも
むかごさんらしい選択が出来ますように
投稿: こすもす | 2014年3月 6日 (木) 13時30分
こんばんは。
近藤先生の診察を受けられたのですね。
羨ましいですね~
本を読んでみて素直にそう思います。
ホルモン療法も受けられているんですね。
身体の具合はどうですか?お仕事も続けられているんですね。すごいですね。
私にはやっぱり治療は全て無理そうです。
今のままの生活を続けたいと願ってしまいます。
「もどき」ならばそのままでいいでしょうし、
「本物」ならばもう転移しているでしょうから。
本は二冊読んでしまいました。
何の情報もない段階で治療を拒否した私って
相当な変わり者ですね( ̄▽ ̄)
投稿: むかご | 2014年3月 7日 (金) 22時06分