« 学校行事 | トップページ | 福引 »

2006年12月15日 (金)

生検

昨日はマンモトーム生検だった。

午後三時から五時の予約。

いやでいやでたまらなかったけど

とうとうきてしまった、って感じ。

言われた通りに15分前までに受付を済ませた。

待つこと三十分、やっと看護婦さんが

「急患で先生が遅くなります。」だって。

体温と血圧を図って待ちます。熱は恐怖のためか?37度。

レントゲン室に入ったのは三時三十五分。

入ってからも待ちました。機械の調整をしていました。

来る前にやっておいてよ~

待っている間にどんどんつらくなってくる。

座ってはさまれてからも調整が悪くて

何度もやり直し。

機械を動かして撮影するごとに顔が~、首が~

その後何度も過呼吸に。(だめだって言われても自分ではどうしようもない)

針を打ってからはなんと機械が動かない!

「マニュアル」を持ち出してきて読み上げながら

動かしていた。

それでもできなくて、業者に電話をかけて聞きながら

機械の調整。(こんなことってあるの????)

こっちの気持ちにもなってよ!

何とか終わったけど、圧迫止血をしているときに

頭の中が真っ白に。でも、お医者さんに大声を出されてしまった。

ぼうっとしちゃいけないのね。

六時半頃に終わりました。

足が震えて立てなかったので、外科までは初めて車椅子に乗りました。

旦那と一緒に説明を受けて次回の予約。

次の日は傷を診る。(今日のこと。朝一で行ってきました)

検査結果がわかるのは月曜日。

結果は月曜午後に旦那と聞きにいくことに。

はあ~、とりあえず終わりました。

でも、うまく取れなかったそうです。

もう二度とこんなことはいや!

|

« 学校行事 | トップページ | 福引 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生検:

« 学校行事 | トップページ | 福引 »